1373090 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽しく走る!

イートレックボックス&まぢっくステ~

正確な現在地を知ることが出来るイートレック。簡易ナビとかトラックログ(走行記録)とか色々使えて便利だから、ツーリング時は欠かせません。しかし置き場は、どうするかというとタンクバックの地図入れに入れてしまうのが定番化?
CBの場合、メーターのフチの部分にマジックテープを貼り付け、イートレックのキャリングケースのマジックテープと張り合わせていました。
簡単に着脱でき、視認性も申し分ないです。念のためストラップをミラーに括り付けていますがマジックテープが剥がれたことはありません。
イートレックを車体に括り付けるブラケットは多数市販されていますが、防水性に関しては考えられていないようです。
クルマの車内ならともかく、バイクや自転車など、特に長時間のツーリングになると不安のタネではないでしょうか?
そこで防水性と車体に括り付ける機能を両立したアイテムを作ってみました。

使ったモノ

  • 百円ショップで買ったタッパ(弁当箱?)
  • 汎用ステー
  • マジックテープ
  • サンドペーパー(粗め)
  • ボルト&ナット(8×70)
  • ドリル
加工する必要はないかな?と思っていたけどタッパの裏側には”足?”が生えていました。 タッパの底面にマジックテープを敷き詰めるので無視してもいいけど邪魔といえば邪魔。 万全を期すため削り落とすことにしました。削り始めは板ヤスリを使いましたが能率悪いので、もっと能率の良い方法はないかと考えました。

もっと大きなヤスリがあれば・・・。

・・・大きなヤスリ、有りました!
サンドペーパーです! 粗めのサンドペーパーを床に敷き、おろし金で大根をすりおろす要領で作業すると みるみる足?が削り取れます!
フラットになった底面にマジックテープを貼り付けます。貼り合せを良くする為、油分を除去するシリコンオフを吹き付けました。・・・でもこれは失敗。透明だったタッパはスリガラスになっちっち。中性洗剤で洗っとけば良かった・・・。シリコンオフも溶剤だったということですね・・・。
・・・まぁ機能的には問題ないので無視します。あとで装飾する(予定)ので、これにて完成とします。

命名「イートレックボックス」(そのまんまね)

・・・あ。電源ケーブルを通す穴、空けてないや。
てへっ(はぁ~と)まぁ、いいや。電池で起動できるし。

キー周りのカバーにもシリコンオフを拭き付けマジックテープを張り付けます。出来上がったイートレックボックスをマジックテープに乗せれば合体完了っ!この状態で二時間くらい走行テストしましたが案外、座りが良いようで外れることはありませんでした。スピードメーターが見辛くなりましたが、そんなことは些細な問題と目を瞑りませう。(笑)
今度はGSX-R250です。写真中央の黄色いボルトを外します。
ホームセンターで買ってきたボルトに差し替えます。
汎用ステーにマジックテープを張りつけただけの代物。こいつにもシリコンオフを吹き付けてからマジックテープを貼り付けます。ステーの長穴部分の台紙は剥がさないように型抜き?しておきました。

命名「まぢっくステ~」

ステーを固定してイートレックボックスをステーに載せれば合体完了っ!走行テストは、まだですが、多分イケるでしょう。スピードメーターは・・・諦めましょう。(笑)イートレックには速度表示機能があるから、気にしな~い気にしな~い。

まぢっくステ~の応用なんですが、ネジ穴部分にマジックテープを貼ればクルマのダッシュボードなど電波を受信し易いところにイートレックを置くことが出来ます。お試しあれ。

GPSMAP 196 GPSMAP 196
GPS V 日本語版 シティセレクト付き GPS V 日本語版 シティセレクト付き
eTrex Vista 日本語版 Uボルト型RAMマウント付き eTrex Vista 日本語版 Uボルト型RAMマウント付き
eTrex用 RAMマウント 吸盤固定型 eTrex用 RAMマウント 吸盤固定型
専用アウトドアーキャリングケース 専用アウトドアーキャリングケース


トップページに戻る。

2004/8/15 作成



© Rakuten Group, Inc.